【PARAFUSE.脳洗浄®】
特許庁にて商標登録された『PARAFUSE.脳洗浄®』

脳洗浄®︎の施術により副交感神経が優位になり自律神経が整います。
こんな方々に
男性のお客様もご利用いただけます
やる気が出ない
いつも体がだるい
頭が重い、もやもやする
眠れない、眠りが浅い
頭痛やめまいがつらい
浮腫が気になる
イライラする
なんだか不安
小顔になりたい
仕事や家事のパフォーマンスを上げたい


足先から頭部に向けて心身の緊張を解いてゆきます。
脚の施術から始まり、頭部・顔部・デコルテ周りの筋肉の凝りをほぐし、血流とリンパにアプローチすることにより本来の最適な心身の状態に近づけます。
痛みがなく心地よいオールハンドの施術で眠りに導きます。
脳洗浄®︎はPARAFUSE.のオリジナルメソッドです

脳洗浄®︎は、外側からの施術では難しい脳疲労をケアするオリジナルメソッドです。
特殊 なアプローチと様々な手技の組み合わせによりストレスを緩和、自律神経のバランスが整い体調の変化を体感されるだけでなく、見た目でもその違いを実感していただくことができます。

【脳疲労について】
現代人は殆どの人が脳疲労の状態であると言われています。
生活に欠かせないスマホが脳科学の世界で物議を醸している。スマホに依存すると30~50代の働き盛りでも、もの忘れが激しくなり判断力や意欲も低下するというのだ。
患者の脳では前頭葉の血流が減少。スマホから文字や映像などの膨大な情報が絶えず流入し続け、情報処理が追いつかなくなると見られている。
「スマホによる脳過労」「オーバーフロー脳」などと呼ぶ脳神経外科医も現れ、脳の異常は一時的なのか、認知症の初期症状なのか、議論が始まっている。
また東北大学は、スマホの使用時間が長い子どもの大脳に発達の遅れが見られると発表。一部自治体は子どものスマホ規制に動き出した。
《NHKクローズアップ現代より》
疲れの正体は脳にあり⁈
疲れの正体は、脳にあります。
具体的には、脳の視床下部や前帯状回にある自律神経の中枢の疲れであり、体が疲れているというのは錯覚であることが多いのです。
